大学2年に冬インターン参加すべき?メリット・探し方・やるべきことを解説

就活というと通常大学3年から始めるものというイメージがありますが、意識の高い学生で2年生のうちから始めたい人もいるでしょう。

その中でも今回は大学2年の冬でもインターンに参加すべきかどうかについて解説していきます。

その他、大学2年生が冬にやるべきことも解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

大学2年の冬からインターンに参加すべき?意味ない?

大学2年の冬から可能であれば、インターンに参加してみましょう。

インターンで実際の業務を体験することで、それ自体が成長に繋がる経験になる上に、自分に合う仕事かどうかも見分けがつきます。

また1学年上の就活仲間ができるため、就活情報を聞き出せるチャンスもあります。

その他、参加したこと自体がESや面接でのエピソードトークとしても使えるなど参加するメリットは非常に多いです。

↓トップ内定ならAbuild就活↓

大学2年の冬からインターンに参加するメリット

大学2年の冬からインターンに参加するメリットは以下の2点があります。

業界理解が深まる

大学2年の冬にインターンに参加することで業界・企業の内面を深く知ることが可能です。

多くの学生が3年になってから、興味のある仕事を考え始めますが、アルバイトの経験しかない学生はなかなかやりたいことが分からないものです。

ですが2年時にインターンに参加しておくことで、参加した企業の業界事情や業務内容のイメージがつきやすくなり、自分に合うかどうかの見分けがつけられます。

選考の経験値が貯まる

大学2年の冬のうちに選考のあるインターンに応募すれば、ESや面接などの選考の経験値がたまります。

通常、多くの学生が3年時のサマーインターンが初めての選考経験となりますが、2年で選考を経験しておくと、その失敗を3年時の選考で活かせます。

3年時のサマーインターンの倍率は大手企業の場合はかなり高いので、アドバンテージがあることで通過しやすくなります。

大学2年のインターンの探し方

大学2年生がインターンを探す方法は以下の6つがあります。

  • 大学のキャリアセンターに相談する
  • OB・OGに紹介してもらう
  • 逆求人サイトを使う
  • 企業サイトをチェックする
  • SNSで応募する
  • 合同説明会で話を聞く

詳しくは大学2年のインターンの探し方を参考にどうぞ。

あわせて読みたい
【26卒必見】大学2年生のインターンの探し方6選とメリットデメリット、注意点まとめ 最近では大学2年生の早い段階からインターンに参加する学生も多くなっているようです。 しかし、中にはインターンの探し方や自分に合ったインターンを見つけるポイント...

大学2年生が就活に向けて冬にやるべきこと

大学2年生が冬にやっておくと良いことを紹介します。

長期インターンを始める

「やりたいことがよく分からない」「就活前にビジネス戦闘力を高めたい」というような方は長期インターンをしてみるのもおすすめです。

長期インターンとは実際に企業で業務に数ヶ月以上従事するインターンのことを指します。

就活時に行われるインターンは主に選考目的のものですが、長期インターンは有給で仕事を行うことが目的ですので、就職前に社会人経験が積めるのが魅力です。

能力を身に着けることが目的なので長期インターン先に必ずしも就職する必要はないですが、能力を認められればスカウトされることも多いです。

Abuild就活編集部

長期インターンはガクチカの材料にもなるなど、あらゆる面で就活を有利に進められます!

1つのことに深く取り組む

就活では就活生が学生時代をどう過ごしてきたかを知るために、ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)を深掘りされることが多いです。

そこでおすすめなのが、何か1つのことに深く取り組むことです。

部活やサークルなど日頃取り組んでいることの中で新たな目標を立てて挑戦したり、新たな資格を取得したり、趣味で大会に出たりなど様々です。

\理想の未来を実現するならAbuild/

まずはLINEを追加する

大手に行ける就活塾 Abuild就活

就活くん
将来はトップコンサルで活躍したい!

就活ちゃん
できれば大手企業で安定した生活を手に入れたい

就活生Bさん
でも正直就活どうしたらいいかわからない、不安!

そんな方におすすめなのがAbuild就活です。

 

Abuild就活は、外資・日系のトップコンサル、7大商社、大手広告代理店、トップメガベンチャー、人気大手メーカー、など、各業界トップ企業の内定実績が続出している、大手志望者向けの就活塾です。

  • 外資系銀行出身のCEOが築いた最強の就活成功メソッド
  • コンサル・商社などトップ企業対策の就活に強い
  • マンツーマン指導で志望企業に合った対策

元外銀の代表が構築したメソッドや特殊な選考への対策講座により、学歴的に不利だと言われる大学からもトップ企業への内定が出ています。

大手企業は周囲のライバルも優秀な学生ばかりですが、Abuild就活のカリキュラムで対策をすれば、憧れの企業の内定にグッと近づくことができます。

 

Abuild就活では、無料カウンセリングを随時開催中です。

8,000人以上の就活生の相談に乗ってきたカウンセラーに、まずは相談してみませんか?

\あなたの就活のお悩み、解決します!/

まずはLINEを追加する

 

ayaka

この記事の監修者

ayaka

新卒で航空会社に就職。入社1年目より異例の配属で育成部門に配属。約10年、日本人、中国人、タイ人、シンガポール人の育成・採用に携わる。最短で昇格後は、新人から入社30年と幅広い層のメンバーのマネジメントを行う。
様々なバックグラウンドを持つ人材と携わる中、「ひとりひとりが個性と強みを活かして、笑顔で仕事ができる組織を作りたい」という想いを持ち、2021年に国家資格キャリアコンサルタント取得。
現在は中国に在住し、大学生の就職活動支援、駐在員の家族のキャリア支援を行っている。

目次