就活で自信がもてない3つの理由!それでも受かるコツも解説!

悩みくん
就活に失敗してばかりで自信がない…
悩みちゃん
果たして、このままで内定取れるのだろうか…

ESや面接で失敗して落とされてばかりだと、誰しも就活の自信をなくしてしまうもの。

しかし、それで就活が終わるわけではなく、日々対策して改善しないと内定は得られません。

今回は就活で自信をなくすとどのような悪影響があるのか、どうやって改善できるかを解説していきます。

目次

26卒のあなたにおすすめ

トップを狙うなら、Abuild就活!

就活に自信がない理由

顔を両手で抑え俯いている男性

そもそも、なぜ就活で自信をなくしてしまうのか、その理由について見ていきましょう。

  • 緊張から面接で上手く答えられない
  • 準備不足
  • 学歴に自信がない

緊張から面接で上手く答えられない

「面接で答えを用意しても上手く説明できない」「緊張して、たどたどしく答えてしまう」といったように面接に苦手意識があり、自信がもてない人は多いです。

また日頃話す同級生や家族とは違い、細かなビジネスマナーも意識しながら行うため、どうしてもぎこちなくなるもの。

その結果、立て続けに面接で落とされてしまい、ますます自信がなくなっていく人も少なくありません。

準備不足

自己分析や企業分析など事前準備が疎かで自信がないという人もいます。

「準備不足がバレたら、どうしよう…」と内心焦って余裕がなく、話に詰められたり、深堀りされると黙ったりして露呈してしまうものです。

Abuild就活編集部
その場で機転の効く回答をしようとしても、どこかで矛盾が生じてバレる場合がほとんどです

学歴に自信がない

悩みくん
高学歴じゃないし、自分より上の学生には勝てない…

高学歴といわれる大学以外の就活生で、学歴コンプレックスを抱いている学生もいるでしょう。

ただ学歴が高くても仕事ができない人がいれば、学歴が高くなくても仕事ができる人もいるのです。

学歴を言い訳にするのではなく、今からでも高学歴の学生に勝る努力をしましょう

25卒向けおすすめ記事

①【25卒】大学3年で就活何もしてないと手遅れ?時期別にやるべきことを解説!
就活を始めていない3年生がやるべきこと!
https://abuild-c.com/highcareer-shukatsu/3rd-year-did-nothing-job-hunting/

②【人事解説】インターンに落ちたら本選考はピンチ?原因と対策法を解説
インターンに落ちた!どうすればいい?
https://abuild-c.com/highcareer-shukatsu/intern-fail/

③25卒の就活がやばい・厳しい4つの理由!解決策とやるべきことを解説
25卒就活のルールを理解しよう!
https://abuild-c.com/highcareer-shukatsu/25-yabai/

④秋冬インターンに全落ちした!本選考への影響や対策は?
インターン落ちからの逆転!
https://abuild-c.com/highcareer-shukatsu/failed-for-winter-internship/

↓トップ内定ならAbuild就活↓

無料カウンセリングで相談する

就活で自信を喪失するデメリット

就活で自信をなくすと、以下のような悪影響を引き起こす恐れもあります。

これらは負のスパイラルとなりかねないので、この事態に陥らないよう注意しましょう。

  • 第一印象が悪くなる
  • モチベーションが下がる

第一印象が悪くなる

就活で自信をなくすと、不安や疑念が表情に出たり、話し方がおどおどしたりと第一印象で悪影響が出る可能性があります。

就活は見た目が9割とも言われますが、たとえ清潔感があっても受け答えのたどたどしさや、曇った表情をしていると減点した状態で面接がスタートしてしまいます。

当然ながら、どの企業もおどおどした人材より、ハキハキとした明朗な学生を採用したいものです。

Abuild就活編集部
たとえ辛くても、本番中は笑顔を保つよう意識しましょう
あわせて読みたい
【就活は見た目が9割】内定が取れる男女別の髪型・服装改善点を教えます 今回はこのように就活の見た目が気になる方へ、就活に見た目が及ぼす影響や具体的な対策を紹介します。 本記事を就活の見た目で何に気をつけるべきかが分かるので、ぜひ...

モチベーションが下がる

悩みくん
どうせ落ちるのに、応募しなきゃいけないのか…

このように就活で失敗続きだと、そもそも応募すら面倒くさいと感じ、行動しなくなる場合もあります。

当然ながら、応募しないことには採用されませんから、このままではずっと内定0です。

Abuild就活編集部

「もうどうしようもない…」と感じた方は就活のプロの就活塾に頼るなどして、軌道修正しましょう!

自信がない就活生がやるべき対策

では、どうやれば就活で失った自信を取り戻せるか。

やるべき4つのポイントを見ていきましょう。

  • 自己分析・業界研究を行う
  • 面接の練習をこなす
  • 周りと比べない
  • 就活のプロに頼る

自己分析・業界研究を行う

就活が思うようにいかないのであれば、自己分析・業界分析をやり直しましょう。

自己分析や業界研究を深堀りすることで、本当に自分がやりたい仕事や新しい仕事の選択肢が出てくるものです。

過去の自分の経験や自分の価値観を見つめ直すことで、面接でも論理的に自信をもって答えられるようになるでしょう。

面接の練習をこなす

そもそも面接の練習が不足しているのなら、1人あるいは友人や家族と練習しましょう。

よく聞かれる志望動機や自己PRといった質問の答えを十分に練るだけでなく、自分の喋り方や表情をスマホで録画するなどして振り返りましょう。

また友人同士でもいいですが、できればキャリアセンターなど社会人の人に見てもらう機会を作りアドバイスをもらうのが有効でしょう。

周りと比べない

就活で周りと比べて劣等感を抱いてしまうという方は非常に多いです。

  • 周囲の友達の中で自分だけ内定0
  • 周囲はみんな大手の内定があるのに自分だけベンチャー企業の内定しかない」

例えば、このように内定がなかったり、内定があっても企業同士で比較したりして自分だけ劣っているように感じてしまいがちです。

特に「周りも大手だし、自分も大手に行かなきゃ」という考えは非常に危険な考えです。

もちろん大手企業でマッチする企業がある場合は行くべきですが、「どこでもいいから大手」という考えはミスマッチを引き起こしかねません。

あるいは「親が大手に行ってほしい」というから、仕方なく大手を志望するケースもよく見られます。

自己分析で自分の強み・弱みを把握し、その強みを活かせるのはどんな企業なのかを導き出し、それがマッチする企業を目指すべきです。

周りのプレッシャーや比較から、就職先を決めるとミスマッチの可能性が非常に高く、入社してすぐ辞めてしまう可能性もあるでしょう。

あわせて読みたい
【悲惨】就活の大手病とは?ヤバい末路と克服方法4つを解説! 超有名な大手企業だけを狙って就活をしている学生を見かけたことはありませんか? このように、大手企業への就職にしか興味がない状態を「大手病」と言います。 大手を...

就活で自信があるように見せる方法

たとえ本心では自信がなくとも、自信があるように振る舞うことは可能です。

  • ハキハキと声のトーンを上げて話す
  • 笑顔をできるだけ意識する
  • 背筋を伸ばして胸を張る

ハキハキと声のトーンを上げて話す

当然、仕事をやる上ではコミュニケーションは欠かせませんから、喋り方も見られていると思ってください。

ボソボソ喋っていたり、極端に滑舌が悪かったりすると減点材料となります。

特に男性の場合は声が低いと聞き取りにくくなるため、普段より大きくワントーン上げてハキハキと話すよう心がけましょう!

笑顔をできるだけ意識する

面接では緊張して、ついつい表情が固くなってしまいがちですが、できる限り明るい笑顔を心がけましょう。

笑顔でいると自然にポジティブな感情になると言われていますし、笑顔の方が面接官とも話しやすい空気を作れます。

Abuild就活編集部
ふてぶてしい表情になりがちな人は日頃から笑顔を意識して習慣づけたいですね

背筋を伸ばして胸を張る

就活では猫背ではなく、背筋を伸ばして臨むことで自信があるように見られます。

また背筋を伸ばすと面接官からの印象がよくなるだけでなく、身体がリラックスするので緊張もしにくくなりますよ

就活が辛くて疲れた人でも大逆転する方法

悩みくん

就活きついし、まじで早く終わらせたい…

でも、絶対良い企業行きたい!

こういう方は就活のプロであるAbuid就活に頼ってみませんか?

Abuild就活とは

Abuid就活は以下のような特徴をもつ就活塾です。

Abuild就活の特徴
  • 3ヵ月間の徹底指導で確実に成長できる
  • 実績豊富なコーチ陣によるマンツーマン指導が受けられる
  • ES・筆記・面接対策が受け放題、コーチへの質問もし放題
  • 完全オンラインで全国どこでも受講可能
  • 内定保証制度有り

「自己分析の仕方が分からない」「面接に苦手意識がある」という理由から就活でストレスが溜まったり、やる気が下がったりする人が多いです。

しかし、Abuild就活は独自の自己分析シートとES・面接対策受け放題なので、どんなに苦手な方でも乗り越えられるよう支えます。

そして気になる実績ですが、これまで下記のような一流の外資系企業・国内有名企業の内定者を数多く輩出してきました。

これだけの実績を誇るAbuid就活ですが、現在あなたの就活のお悩みのアドバイスがもらえる無料カウンセリングを実施しています。

これまで5,000人以上の就活生をカウンセリングしてきた実績があるので、「失敗続きの就活をなんとかしたい」という方はぜひお気軽にご参加ください!

\今のお悩みにもお答えします/
https://abuild-c.com/highcareer-shukatsu/abuild-review/
ayaka

この記事の監修者

ayaka

新卒で航空会社に就職。入社1年目より異例の配属で育成部門に配属。約10年、日本人、中国人、タイ人、シンガポール人の育成・採用に携わる。最短で昇格後は、新人から入社30年と幅広い層のメンバーのマネジメントを行う。
様々なバックグラウンドを持つ人材と携わる中、「ひとりひとりが個性と強みを活かして、笑顔で仕事ができる組織を作りたい」という想いを持ち、2021年に国家資格キャリアコンサルタント取得。
現在は中国に在住し、大学生の就職活動支援、駐在員の家族のキャリア支援を行っている。

目次