インターンとバイトの両立はやめとけって本当?メリットや両立のコツを解説

 

 

悩みくん
インターンとバイトの両立って、ムリ?

インターンにはいきたいけれど、生活のことを考えるとバイトも続けたいと思うのは当然でしょう。

インターンとバイトの両立は、不可能ではありません。

むしろ、多くのメリットが期待できます。

しかしインターンとバイトの両立させるなら、押さえておかなければならないポイントがあるのも事実です

本記事では、インターンとバイトを両立させるコツやメリット、注意点について解説します。

目次

インターンとバイトの両立は可能

就活生Bさん
インターンもバイトも諦めたくないけど、自分にもできるのか不安・・・。

結論を先にいうと、インターンとバイトの両立は可能です。

インターンとして参加する日数や曜日、時間といった条件は、受け入れ先企業ごとに異なります。

インターン中の勤務体系としては、平日のうち週に2~3日程度、1日あたり5時間くらいの勤務になることが多い傾向です。

就活くん
今すでにアルバイトをしている人なら、掛け持ちバイトを増やしたようなイメージですね。

ただしインターンとバイトを両立させるなら、インターンの期間は今まで以上に、しっかりとスケジュール管理しましょう

学校に行きながらバイトもインターンも、となると、生活はかなりハードです。

Abuild就活編集部
学業がおろそかにならないように、気をつけてください!

↓トップ内定ならAbuild就活↓

Abuild就活のLINEを追加する

インターンとバイトを両立するメリット

インターンとバイトを両立できると、次の3つのメリットが期待できます。

スキルや経験が広がる

インターンとバイトを両立すれば、職場経験のスキルや経験が充実します

職場によって、求められるスキルや知識はさまざまです。

そして、企業の中に入って実際に勤務してみないとわからないことは、無数にあります。

学生の間にさまざまな職場を体験できるのは、就職活動を進める上でアドバンテージになるでしょう

Abuild就活編集部
ただしインターンとバイトを両立するときは、職場の情報漏洩には気を付けてくださいね!

人脈が広がる

インターンとバイトの両立で職場が2つになると、出会いの場が増えます。

出会いが増えて人脈が増やせるのは、大きなメリットです

たとえば先輩社員から、業界特有の情勢や業務に関する知識など、企業内の人にしかわからない仕事の話を聞く貴重な機会が得られます。

また、インターンに参加したほかの学生と、就職活動の最新情報を交換するのもよいでしょう。

ほかの企業で経験したインターンの様子を、聞けるかもしれません。

Abuild就活編集部
ネットを検索しても出てこない、企業のリアルな情報を入手できるのはうれしいですね!

選考の際アピールポイントになる

インターンとバイトを両立した経験は、就職活動の選考の際にアピールポイントになります

たとえば、学校とインターン、バイトを調律させるマルチタスクの管理能力は、多くの企業が求めているスキルです。

同時に複数の業務を効率よく進められる人材であることは、業務効率化に力を入れたい企業では高く評価されます

Abuild就活編集部
スケジュール調整のスキルや自分自身をコントロールする能力も、アピールできますよ。

26卒におすすめの記事

インターンとバイトを両立するデメリット

メリットの多いインターンとバイトの両立ですが、デメリットもあります。

次の3点に、注意しましょう。

自分の時間が減る

学校に通いながらインターンとバイトを両立させる場合、時間管理が難しくなるのが弱点です。

とくに、インターン先で業務にあたる時間が長くなるため、友達と遊んだり勉強したりといった、自分の時間が減るでしょう。

インターンとバイトの両立は、就職活動期間の、一時的なものです。

しかし多忙な日々に心身が疲弊すると、体調を崩しやすくなるほか、学校の成績に影響する心配もあります。

インターンとして慣れない環境に入ると、思っていた以上に疲れるでしょう。

短時間でも、自分の好きなことをして心身ともにリフレッシュする機会を持ったり、スケジュールにゆとりを持たせて適宜休憩できるようにしたり、といった工夫を心掛けてください

Abuild就活編集部
ムリしないことが長続きの秘訣です。

スケジュール管理が難しい

就職活動の間は、企業説明会に出向いたり、書類選考や面接の対策をしたり、時間も手間もかかる要件がいくつもあります。

しかしインターンとアルバイトを両立する場合、絶対的な時間不足は免れません

スケジュール管理の難易度が、高くなります。

就活くん
やるべきことに優先順位をつけて取り組むと、慌てずに済みますよ。

インターンとバイトを両立させる方法

悩みくん
インターンとバイトの両立って、かなり難しそうだな・・・

インターンとバイトの両立を成功させるために、次の4つのポイントを心掛けてくださ

大学の時間割を工夫する

インターンとバイトを両立させるなら、大学の時間割を工夫しましょう

大学は高校までとは異なり、ある程度自由に時間割を組めます。

できるだけ同じ曜日や時間帯に授業をまとめ受けられるように時間割を組み、まとまった空き時間をつくるようにするのがおすすめです。

Abuild就活編集部
大学に行く日はみっちり講義を受けて、まとまった空き時間を増やしましょう。

自宅や大学の近くでできるインターンを探す

インターン先を選ぶ際は、自宅や学校、アルバイト先からの移動時間を考慮しましょう

移動時間が短くなれば、心身共に負担が軽くなります。

インターンとバイトを両立するなら、可能な限り、負担になる要素を克服することが欠かせません。

リモート勤務できるインターンを探す

リモート勤務に対応したインターンを探すのも、よい方法です

フレキシブルな働き方を推進している、また全国各地の学生にインターンの機会を提供している企業の場合、リモート勤務ができるケースがあります。

就活くん
リモート勤務に対応したインターンは増えていますよ!

リモート勤務に対応しているインターンなら、大学から帰ったあとや早朝など、タイトなスケジュールながら、自分の都合のいい時間でインターンに参加できるでしょう。

有給のインターンに参加する

バイトとの両立ではありませんが、有給のインターンに参加するのもおすすめです

有給インターンの時給の相場は、1000円〜1500円程度と、一般的なアルバイトと代わらない収入を得られます。

また長期インターンに参加すれば、興味がある業界への理解が深まるでしょう。

就活くん
長期インターンは、職種への適性を見極める絶好のチャンスですね!

時間の調整が難しく、バイトしながらインターンへの参加が難しい場合は、バイトの代わりに有給の長期インターンを選択することも検討してください。

インターンとバイトの両立に関するよくある質問

インターンとバイトの両立に際して、よくある質問にお答えします。

インターンとバイトのどちらを優先すべき?

悩みくん
インターンとバイト、両立させる自信がありません。
Abuild就活編集部
インターンとバイトのどちらを優先すべきか悩むときは、何を優先したいかを考えてください。

すぐに稼げることが目的なら、バイトを優先するとよいでしょう。

確実に、収入を増やせます。

しかし、多少収入が減っても就職活動で自分の適正に合った職場を探したい、と考える場合は、インターンを優先することを検討してください。

インターンには、多くの学生が参加しますが、必ず参加しなければならないものではありません。

ただ、インターンは通年いつでも実施されているわけではないため、チャンスを逃すと後悔することになりかねません。

Abuild就活編集部
自分が優先したいのは何か、じっくり考えて決めましょう。

インターンはどうやって選ぶ?

就活生Bさん
そもそもインターンの選び方がわかりません。みんなどうやって選んでいるの?

インターンを選ぶ際は、次の3つをチェックしましょう。

  1. 業界や企業で選ぶ
  2. 実施期間で選ぶ
  3. プログラム内容で選ぶ

悩みくん
まだ、いきたい業界も具体的な企業も、まったく決まっていないんだけど・・・。

いきたい業界や企業が決まっていない場合は、インターンのプログラム内容で選ぶのがおすすめです

実際のプログラムを経験すると、企業での実際の業務の様子や求められているスキル、自分との適正がわかってきます。

インターンとバイトの両立は計画的に!

インターンとバイトの両立は可能です。

ただし、スケジュール管理は欠かせません。

インターンとバイトを両立するなら、あらかじめ計画を立て、大学の講義の取り方や単位の取得スケジュールを調整しておきましょう。

就活生Bさん
もうすぐインターンが始まるのに、全然準備できていません。

インターンとバイトの両立が難しく、インターンの選考対策がおろそかになる場合は就活のプロに頼るとよいでしょう

Abuild就活編集部
3ヶ月の短期間でトップ企業への内定力が身につくAbuild就活がおすすめです!

Abuild就活は、マンツーマンのコーチング就活支援サービスです。

一人ひとりに合った就活対策で、3ヶ月の短期間でも、トップ企業への内定力が身につきます

悩みくん
インターンの選考で、自分の魅力をどう伝えたらいいかわからない!
就活生Bさん
就活に自信がないけど大手企業に行きたい!

そんな学生さんにこそおすすめなのが、Abuild就活です。

Abuild就活編集部
まずは無料のカウンセリングで、就活の悩みや思い描くイメージを相談してみませんか!

\理想の未来を実現するならAbuild/

まずはLINEを追加する

大手に行ける就活塾 Abuild就活

就活くん
将来はトップコンサルで活躍したい!

就活ちゃん
できれば大手企業で安定した生活を手に入れたい

就活生Bさん
でも正直就活どうしたらいいかわからない、不安!

そんな方におすすめなのがAbuild就活です。

 

Abuild就活は、外資・日系のトップコンサル、7大商社、大手広告代理店、トップメガベンチャー、人気大手メーカー、など、各業界トップ企業の内定実績が続出している、大手志望者向けの就活塾です。

  • 外資系銀行出身のCEOが築いた最強の就活成功メソッド
  • コンサル・商社などトップ企業対策の就活に強い
  • マンツーマン指導で志望企業に合った対策

元外銀の代表が構築したメソッドや特殊な選考への対策講座により、学歴的に不利だと言われる大学からもトップ企業への内定が出ています。

大手企業は周囲のライバルも優秀な学生ばかりですが、Abuild就活のカリキュラムで対策をすれば、憧れの企業の内定にグッと近づくことができます。

 

Abuild就活では、無料カウンセリングを随時開催中です。

8,000人以上の就活生の相談に乗ってきたカウンセラーに、まずは相談してみませんか?

\あなたの就活のお悩み、解決します!/

まずはAbuild就活の公式LINEを追加する

 

ayaka

この記事の監修者

ayaka

新卒で航空会社に就職。入社1年目より異例の配属で育成部門に配属。約10年、日本人、中国人、タイ人、シンガポール人の育成・採用に携わる。最短で昇格後は、新人から入社30年と幅広い層のメンバーのマネジメントを行う。
様々なバックグラウンドを持つ人材と携わる中、「ひとりひとりが個性と強みを活かして、笑顔で仕事ができる組織を作りたい」という想いを持ち、2021年に国家資格キャリアコンサルタント取得。
現在は中国に在住し、大学生の就職活動支援、駐在員の家族のキャリア支援を行っている。

目次