【三井不動産の就職難易度】採用大学や学歴フィルター、選考のポイントを解説!

就活生の間で最も人気の高い業界のひとつである不動産ディベロッパー業界。

中でも多くの有名な商業施設を展開している業界最大手の三井不動産は、就職難易度がSSランクで非常に入社のハードルが高いと言われています。

悩みくん
やっぱり学歴がないと就職できないのかな…

具体的に三井不動産への入社はどれくらい難しいのか、学歴で落とされてしまうのかは気になるところです。

そこで本記事では三井不動産の就職難易度や採用大学ランキング、学歴フィルターの有無について紹介します。

三井不動産の選考を突破するための2つのポイントも解説しているので、これからエントリーする人はぜひ選考対策に役立ててください。

目次

三井不動産とはどんな企業

三井不動産はオフィスビルや商業施設、ホテルなどの開発を行う業界最大手のディベロッパーです。

主要開発エリアは東京・日本橋で、東京ミッドタウンやコレド室町、ららぽーとなどの商業施設を手掛けています。

Abuild就活編集部
最近は海外事業にも着手を始めており、タイ・インドネシア・中国などの8ヶ国に進出しました。

成長が著しいアジアでは住宅分譲や商業施設事業、そしてすでに成熟しているアメリカにおいてはオフィスビルや賃貸住宅事業を展開しています。

三井不動産の強みは、賃貸・分譲・マネジメントなどの経営資源を効率良く分配して事業の組み替えを行うポートフォリオ経営です。

また三菱地所の丸の内エリアに収益基盤がなかったことから、さまざまな事業展開に積極的で街作りに携われる実感が強く感じられるのも魅力のひとつ。

2021年6月には生理用ナプキンの無償化サービス提供など、社会的関心の高い事業にも意欲的に取り組んでいるようです。

元気はつらつとしているが、仕事のオンオフがはっきり分かれている社風

↓トップ内定ならAbuild就活↓

三井不動産の就職難易度

東洋経済オンラインが発表した「入社が難しい有名企業ランキング」トップ200社では、三井不動産は9位にランクインしています。

ほかの競合ディベロッパーのランキングを見てみましょう。

順位企業名
6位三菱地所
30位野村不動産
40位東急不動産
87位住友不動産

競合他社を見ても分かるように三井不動産はかなり就職難易度が高く入社が困難であることが分かります。

Abuild就活編集部
大手デベロッパーの就職難易度は平均して高く、国内企業の中でトップクラスの水準です。

特に三井不動産は人気が高く毎年多くの応募者がエントリーするため、かなりの激戦になるのは間違いないでしょう。

三井不動産の採用大学ランキング・一覧

それでは、三井不動産の採用大学や過去に採用実績のある学校一覧を紹介します。

採用大学ランキング

2022年度における採用大学ランキングは以下の通りです。

順位大学名採用人数
1位東京大学10名
1位慶應義塾大学10名
3位早稲田大学8名
4位京都大学4名
5位東北大学3名
5位一橋大学3名
7位東京工業大学2名
7位亜細亜大学2名
9位千葉大学1名
9位名古屋大学1名
9位大阪大学1名
9位青山学院大学1名
9位学習院大学1名
9位上智大学1名
9位東京女子大学1名
9位日本女子大学1名
9位立教大学1名

ランキング上位は難関大学からの採用が多いですが、全国の大学から幅広く採用していることが分かります。

就活成功者の内定体験記

令和の就活では、学歴の枠を超えた可能性が広がっています。

あなたと同じ大学出身者が、多くのトップ企業からの内定を獲得しています。

内定の秘訣を知って、自身の就活に役立てましょう!

採用大学

三井不動産の採用実績校はこちらです。

青山学院大学、大阪大学、岡山大学、小樽商科大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、京都工芸繊維大学、京都大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際基督教大学、滋賀大学、首都大学東京、上智大学、成城大学、中央大学、筑波大学、東京外国語大学、東京芸術大学、東京工業大学、東京大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学、名古屋大学、一橋大学、広島大学、フェリス女学院大学、法政大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
アラバマ大、イリノイ大、インペリアル大、オックスフォード大、カリフォルニア大学ロサンゼルス校、コロンビア大、シェフィールド大、ジョージメイソン大、スワスモア大、セントラルセントマーチンズ大、セントローレンス大、パデュー大、ブリティッシュコロンビア大、ミシガン大、ミネソタ大、ロンドン大、ワシントン大ほか

引用:リクナビ

日本だけでなく、世界のあらゆる大学からも採用する傾向にあります。

採用人数

三井不動産の過去3年間の採用人数は以下の通りです。

年度男性女性合計
2021年34名25名59名
2020年36名24名60名
2019年27名21名48名

三井不動産の採用人数はここ数年で増加傾向にあります。

採用人数の男女比率は男性が若干多めですが、比率はほぼ同じと言えるでしょう。

三井不動産に学歴フィルターはあるか

三井不動産には学歴フィルターがややあると考えられます。

Abuild就活編集部
特に東大や早稲田は協定をむすんで共同研究を行っているため、有利になりやすいでしょう。

ただしランキングや実績を見ても分かるように中堅大学からの採用も多いため、学歴に自信がなくてもチャンスはあります。

とはいえ倍率が高く競争が激化することが予想されるため、学歴がない場合はES・面接対策を人一倍徹底すべきでしょう。

大手企業内定を目指すあなたへ

Abuild就活は、各業界トップ企業の内定実績が続出している大手志望者向けの就活塾です。東証スタンダード上場企業である株式会社ODKソリューションズの100%子会社であるNINJAPAN株式会社が運営しています。

\LINEから簡単お申込み!/

無料で相談してみる

 

三井不動産の選考フローと面接内容

三井不動産の選考フローは以下の通りです。

それでは、それぞれの選考について詳しく見てみましょう。

ES

例年ESで問われる内容は以下の通りです。

1志望動機
2今までの経験から、あなた自身が社会に出て仕事をする上で大切にしたい価値観
3今のあなたを形成する上での重要な経験(競ったこと、失敗したこと、成功したこと)
3−1大学入学までの経験の詳細とその経験が今のあなたにどう繋がっているのか
3−2大学・大学院の学生生活での経験の詳細と、その経験が今のあなたにどう繋がっているのか
4自分が輝いていると思う写真を1枚提出し、個性をPRするキャッチフレーズと補足文章

三井不動産は志望度の高さ、そして学生時代の経験を深掘りする傾向にあります。

ESに記載した内容がそれ以降の面接で深掘りされるため「なぜディベロッパーなのか、なぜ三井不動産なのか」に対しての具体的な回答づくりや自己分析は徹底的にしておきましょう。

自己分析した上で、自分がどのような人間でなぜ三井不動産にフィットするのかを表現できるエピソードを示せるとなお良いです。

Webテスト

三井不動産のWebテストはSPIを採用しています。

Abuild就活編集部
SPIはどの仕事にも求められるスキルや知識を測る「能力検査」と、職務・組織への適応力を測る「性格検査」に分かれています。

一般的なSPIで難易度はそこまで高くないため、ある程度対策しておけば問題ないでしょう。

面談

前半の面接は「キャリアビジョン相談会」という名目で、企業理解を深めると同時に選考も兼ねています。

面談の特徴は、ESの内容の深掘りだけでなく逆質問の時間が多めに設けられていることです。

逆質問対策として事前にHPやOBOG訪問で情報を集めて、志望度の高さが伝わる質問を考えておきましょう。

具体的な仕事内容や入社までの準備について質問すると、志望度の高さをアピールしやすいです。

面接官がすでに話したことを繰り返したり、調べれば分かる内容を聞くのはNG

面接

最終面接ではモチベーショングラフをもとにパーソナリティについてかなり深掘りされます。

Abuild就活編集部
モチベーショングラフとは小学校入学以降の個人のモチベーションの推移を折れ線グラフで図示し、解説コメントを書き込む個人年表のようなものです。

モチベーショングラフで記載したすべてのエピソードを深掘りされてもいいように、徹底的に自己分析をしておきましょう。

また志望度を示すために、入社後に何をやりたいかを熱意を持って話せるように練習しておいてください。

三井不動産の選考を突破するポイント

最後に、就職難易度の高い三井不動産の選考を突破するための2つのポイントを紹介します。

なぜ三井不動産かを明確にする

人気のディベロッパー企業のため「なぜこの業界なのか、そしてなぜ三井不動産を選んだのか」については必ず問われます。

Abuild就活編集部
またゼネコンや商社・金融の不動産部門との比較も聞かれるので、なぜそれらではなく三井不動産なのかを伝えなくてはいけません。

最近では海外事業の売上拡大を目指しており、アジアを中心にオフィスビル・商業施設・住宅を展開しているのが特徴です。

このように、三井不動産の今後の展望を絡めて三井不動産でしか実現できないことをアピールするのも有効です。

チームワークやリーダーシップのある人財だと示す

ディベロッパーは地主やゼネコンなど多くの人と連携しながら仕事を進めることが多いです。

就活くん
ディベロッパー業界で働くにはチームワークが大切なんだね!

これまでの部活動やサークルなどの経験から、チームを巻き込む力や信頼関係を築く力をアピールできると良いでしょう。

メンバー全員を尊重して、全体が価値観を共有できる雰囲気を構築できる人材が求められる

憧れのトップ企業に内定するなら、Abuild就活

\大手に行ける就活塾ならAbuild/

まずは無料で相談する

大手企業に行くなら、Abuild就活

就活くん
将来はコンサル・商社で活躍したい!

就活ちゃん
有名企業に入って良い生活がしたい

そんな方におすすめなのがAbuild就活です。

 

Abuild就活は、日本トップ企業への実績多数。

  • 外資系銀行出身のCEOが築いた最強の就活成功メソッド
  • マンツーマン指導で志望企業に合った対策
  • コンサル・商社などトップ企業対策の就活に強い

アビーム、ベイカレント、DI、NRIなどのコンサル、7大商社、大手広告代理店、トップメガベンチャー、など、業界トップ企業の内定実績があり、数ある就活塾の中でも、群を抜いて大手企業の内定が多い就活塾です。

元外銀の代表が構築したメソッドや特殊な選考への対策講座により、学歴的に不利だと言われる大学からもトップ企業への内定が出ています。

大手企業は周囲のライバルも優秀な学生ばかりですが、Abuild就活のカリキュラムで対策をすれば、憧れの企業の内定にグッと近づくことができます。

Abuild就活では、無料カウンセリングを随時開催中です。

8,000人以上の就活生の相談に乗ってきたカウンセラーに、まずは相談してみませんか?

\大手内定のために必要なこと教えます/

まずはLINEを追加する

 

ayaka

この記事の監修者

ayaka

新卒で航空会社に就職。入社1年目より異例の配属で育成部門に配属。約10年、日本人、中国人、タイ人、シンガポール人の育成・採用に携わる。最短で昇格後は、新人から入社30年と幅広い層のメンバーのマネジメントを行う。
様々なバックグラウンドを持つ人材と携わる中、「ひとりひとりが個性と強みを活かして、笑顔で仕事ができる組織を作りたい」という想いを持ち、2021年に国家資格キャリアコンサルタント取得。
現在は中国に在住し、大学生の就職活動支援、駐在員の家族のキャリア支援を行っている。

目次