【博報堂のインターン】概要や倍率、選考フローと受かるコツ4選を解説!

就活くん

博報堂のインターンに参加して、本選考を有利にしたい!

博報堂のインターンは本選考で優遇を受けたり早期選考の案内があったりと、就活生にとって魅力的な特典が満載です。

しかしインターンに参加するための選考は非常に倍率が高く、対策なしでは他の学生に競り負けてしまう可能性もあります。

そこで今回は博報堂のインターンの概要や倍率、選考フローと選考に受かるための4つのポイントを紹介します。

Abuild就活編集部

広告というクリエイティブな企業ならではの独特な選考を突破するポイントを解説しているので、ぜひ参考にしてください!

目次

博報堂のインターンの倍率

博報堂のインターンは、広告業界の中でもトップクラスで倍率が高いです。

採用倍率についての公式情報はありませんが、書類選考・一次面接・最終面接と、複数の選考通過が必要になることから、倍率はかなり高くなると予想されます。

実際に一次選考の通過率が28%(約700名→約200名)、最終選考の通過率が60%(約200名→約120名)と記載されています。

↓トップ内定ならAbuild就活↓

博報堂のインターンの内容

博報堂で実施されるインターンの概要を紹介します。

概要

博報堂のインターンは5日間にわたる現業体験型のプログラムです。

講義個人ワークやグループワーク、最終課題発表、プレゼンテーションをオンラインで体験できます。

全国各地から優秀な学生が集まるため、良い刺激を受けられて有意義な時間を過ごせるでしょう。

スクロールできます
実施期間12月6日(木)全体プログラム
12月7日(金)講義・個人ワーク
12月11日(月)グループワーク
12月12日(木)グループワーク・課題発表
12月13・14日(水・木)各チームでグループワーク
12月15日(金)プレゼンテーション
※2024年冬のスケジュール
内容講義個人ワーク・グループワーク・最終課題ワーク・プレゼンテーション
実施場所オンライン
※最終日のみオンライン及び会場(本社赤坂Bizタワー)とのハイブリッド開催を検討中
応募人数120名
応募日程10/30(月)正午12:00 エントリーシート・課題提出締切
10/31(火)正午12:00 適性検査受検締切
選考日程書類選考 合否連絡 11/7(火)(予定)
一次選考 11/9(木)~11/14(火)(予定)
最終選考 11/20(月)~11/22(水)(予定)
応募資格大学、または大学院に在籍中で就業経験がないこと
※2025年卒以外の大学生・大学院生も参加可能
報酬なし

博報堂のインターン優遇について

博報堂のインターン参加者は、本選考につながる優遇が受けられます。

Abuild就活編集部

参加者は社員から直接フィードバックしてもらえたり交流会に参加できたりと、社員とつながれる機会が増えるのも大きなメリット。

さらにインターン参加者の中でも優秀な成績を収めると、早期選考の案内もあります。

さらに優先的に採用イベントの案内も受けられるため、定期的にインターンの開催内容をチェックして応募するのがおすすめです。

博報堂のインターン選考フロー

博報堂のインターンに参加するための選考フローは以下の通りです。

各選考フローの設問傾向や特徴について、解説します。

書類選考

ESで問われやすい質問はこのようになりました。

  • 本インターンシップの参加動機と期待すること
  • 就活や今後のキャリアで大切にしている価値観
  • 日常生活を通して自分だけが気づいている、5年後に当たり前となる「変化の兆し」
  • 暮らしの変化から生まれる新しい価値を提供するための方法

参加動機だけでなく、広告系ならではのクリエイティブな質問も多いです。

他の学生にはない個性や価値観を重視しているため、採用担当の印象に残るようなESを書く必要があります。

一次選考

一次選考でよく問われる設問はこちらです。

  • インターン志望動機
  • ESや提出課題についての説明
  • 特に自分からアピールしたいところ
  • 逆質問

カジュアルで服装自由のオンライン形式面接です。

ESの内容はかなり深掘りされる傾向にあるため、自分で書いた内容をしっかり頭に入れて臨みましょう。

Abuild就活編集部

また、ある学生は「面接時間は実質10分程度しかないので第一印象と一貫性、簡潔な話し方が重要」と話しています。

そのため結論ファーストを意識して、話す際は冗長にならないように注意してください。

最終選考

最終選考では、以下のような内容が問われます。

  • 参加動機
  • ガクチカについての深堀り
  • ESや提出課題についての深堀り
  • 自分が考えたサービスが実際にあったら使いたいか
  • なぜその需要があると思うか

1次面接よりも深掘りされる質問が多く問われる内容も鋭いため、何を聞かれても答えられるようにしておきましょう。

また面接官の印象に残れるようユーモアさも忘れずに、会話ベースで面接を進めることを意識してみてください。

博報堂のインターンに受かる方法

それでは、倍率の高い博報堂のインターン選考に受かるための4つのポイントを紹介します。

志望度の高さを示す

面接ではインターンを通じて何を成し遂げたいのか、どんな経験を得たいのかについて深堀りされます。

参加への熱量だけでなく、業界研究や競合との比較を徹底して博報堂でしか体験できないことを明確にする必要があるでしょう。

電通の選考状況や比較についてもよく聞かれるため、電通にない魅力を追求できると良い

ほかの学生にはない持ち味をアピールする

博報堂で働く社員は、それぞれ固有のバックグラウンドや思考方法を有しており「粒ぞろいより粒違い」と言われる社風があります。

Abuild就活編集部

採用基準を「価値観や思考・経験のいずれかにおいて、通常の学生があまり有していないモノを持っていること」と説明した人事もいるほどです。

ESの段階から他の学生とは違う自分だけの持ち味、目を引くエピソードを考えてアピールできると良いでしょう。

論理的思考があることを示す

博報堂は、世の中の現象に対して常に先駆けてマーケティング力や企画力を発揮し価値を生み出す人材を欲しています。

そのため、学生には世の中の社会的動向や政治経済情勢を論理的に分析する力が求められます。

日頃から新聞やニュースをチェックして物事に疑問を持ち、自分なりに分析するなどして自身の見解を養うのがおすすめです。

大手企業内定を目指すあなたへ

Abuild就活は、各業界トップ企業の内定実績が続出している大手志望者向けの就活塾です。東証スタンダード上場企業である株式会社ODKソリューションズの100%子会社であるNINJAPAN株式会社が運営しています。

\LINEから簡単お申込み!/

まずはLINEを追加する

博報堂の博報堂のインターンに関するよくある質問

最後に博報堂のインターンに関するよくある質問をまとめたので、ぜひ参考にしてください。

インターンは内定直結する?

博報堂のインターンは内定に直結する可能性があります。

社員との繋がりや交流会の参加、社員メンターから直接フィードバックをもらえるなど、選考時に役立つ繋がりを作れるのが大きなメリットです。

ただし参加者全員が優遇されるわけではないため、インターンへの参加自体を目的にするのではなくそこで成果や実績を出すように努力するようにしましょう。

インターンに落ちたら本選考に進めない?

博報堂のインターンに落ちてしまっても、本選考に影響はありません。

インターンの倍率はかなり高く選考に落ちることも考えられるため、本選考で内定をもらえるように面接練習や選考対策を入念に行うことが大切です。

インターン選考に学歴は関係ある?

本選考でも中堅からの大学を多く採用していることから、博報堂でのインターン選考に学歴フィルターはないと考えられます。

学歴よりも個性やクリエイティブな思考を重視する傾向にあるため、学歴では図れない創造性や論理的思考が問われるでしょう。

憧れのトップ企業に内定するなら、Abuild就活

\大手に行ける就活塾ならAbuild/

まずはLINEを追加する

大手企業に行くなら、Abuild就活

就活くん
将来はコンサル・商社で活躍したい!

就活ちゃん
有名企業に入って良い生活がしたい

そんな方におすすめなのがAbuild就活です。

 

Abuild就活は、日本トップ企業への実績多数。

  • 外資系銀行出身のCEOが築いた最強の就活成功メソッド
  • マンツーマン指導で志望企業に合った対策
  • コンサル・商社などトップ企業対策の就活に強い

アビーム、ベイカレント、DI、NRIなどのコンサル、7大商社、大手広告代理店、トップメガベンチャー、など、業界トップ企業の内定実績があり、数ある就活塾の中でも、群を抜いて大手企業の内定が多い就活塾です。

元外銀の代表が構築したメソッドや特殊な選考への対策講座により、学歴的に不利だと言われる大学からもトップ企業への内定が出ています。

大手企業は周囲のライバルも優秀な学生ばかりですが、Abuild就活のカリキュラムで対策をすれば、憧れの企業の内定にグッと近づくことができます。

Abuild就活では、無料カウンセリングを随時開催中です。

8,000人以上の就活生の相談に乗ってきたカウンセラーに、まずは相談してみませんか?

\大手内定のために必要なこと教えます/

まずはLINEを追加する

 

ayaka

この記事の監修者

ayaka

新卒で航空会社に就職。入社1年目より異例の配属で育成部門に配属。約10年、日本人、中国人、タイ人、シンガポール人の育成・採用に携わる。最短で昇格後は、新人から入社30年と幅広い層のメンバーのマネジメントを行う。
様々なバックグラウンドを持つ人材と携わる中、「ひとりひとりが個性と強みを活かして、笑顔で仕事ができる組織を作りたい」という想いを持ち、2021年に国家資格キャリアコンサルタント取得。
現在は中国に在住し、大学生の就職活動支援、駐在員の家族のキャリア支援を行っている。

目次