実はみんな「就活だるい」と感じている!原因と対策を紹介

悩みくん
就活失敗続きでだるいな…
就活生Bさん
どこでも良いから早く内定取って、就活終わりたい…

大学3年を迎えると本格化していく就活ですが、自己分析や面接など大変なことばかりでネガティブに感じる就活生は非常に多いです。

この記事では、「就活がだるい」という気持ちと向き合いながら、上手に就活を進める方法を紹介していきます。

目次

26卒のあなたにおすすめ

トップを狙うなら、Abuild就活!

みんな「就活はだるい」と感じている

「就活はだるい」という感情は、就活生なら誰しもが一度は抱くものです。


Twitterを見るとわかるように、多くの就活生が就活について「面倒」「だるい」と感じています。

それもそのはずで大学2年まで遊び中心だったのに、3年になり突然遊びの時間のほとんどが就活に変わるからです。

さらに、せっかく応募してもESや面接で落とされるのが日常茶飯事で、その現実は非常にシビアです。

「でも、逃げることもできず立ち向かうしかない」というのが就活ですから、誰しもが就活はだるいと感じるのです。

↓トップ内定ならAbuild就活↓

無料カウンセリングで相談する

【あるある】就活がだるい5つの原因

就活生なら思わず「あるある」と共感してしまう、就活をだるく感じる原因を見ていきましょう。

  • 自己分析の意味がわからない
  • 業界や企業に対して興味がわかない
  • ESを書くのが面倒くさい
  • スケジュール管理がキツい
  • 内定が出ない

一つずつ、詳しく見ていきましょう。

自己分析の意味がわからない

就職活動において重要とされる「自己分析」とは、自分自身の考え方や志向を分析し、それを言葉にする作業のことです。

これは志望動機や自己PRを考える上で不可欠なものですが、いざやってみると全然できないものです…

Abuild就活編集部

頑張っても面接やESで結果がついてこなければ、やる気をなくしてしまうことも…

業界や企業に対して興味がわかない

自己分析をしながら業界研究や企業分析も行いますが、そもそも自分のやりたい仕事がわからず、業界・仕事に興味が湧かないという就活生もいます。

これにより以下のような失敗のスパイラルに陥る場合もあるのです。

業界研究・企業分析で失敗する末路
  1. 就活四季報や業界地図で気になる企業に応募する
  2. 選考で落とされる
  3. 他の大企業も受ける
  4. 選考で落とされる
  5. 自信をなくしやる気をなくす

自己分析が疎かだとやりたい仕事が分かりませんし、名前を知っている大企業しか選択肢がないとなると落ちる確率も高いです。

ESを書くのが面倒くさい

ESの志望動機や自己PRは一見使いまわしができると思いがちですが、実際は企業が求める人物像に合うように各社異なるように書かなければなりません。

さらにPC入力ではなく、手書きで応募する企業もあり、「何社分も何文字もミスしないように書くのがきついし、だるい」と感じやすいのです。

Abuild就活編集部
特に練習で受ける企業も含めると、面倒に感じがちです

スケジュール管理がキツい

大学3年の3月以降は、企業説明会、セミナー、ESの締め切りなど就活関連のイベントが立て続けに入ってくるため、スケジュール管理が厳しくなります。

Abuild就活編集部
大学の授業、バイト、サークル、部活などに加えて就活となると厳しいですよね

予定がパンパンで今まで経験したことのない慌ただしさに徐々にストレスがたまり、「就活だるい」と感じやすいのです。

内定が出ない

就活中に内定が出ないことは、大きなストレスの原因となります。

何十社もESを提出し、自己分析や面接に真剣に取り組んでも、お祈りメールが届くと自分が否定されたように感じるものです…

内定が1つでもあると心の支えとなりますが、内定0でお祈りメールが続くと次第に辛さが増していきます。

Abuild就活編集部
ダラダラと長時間続けるのはやる気が減退するので短期決戦がベストです
26卒におすすめの記事

就活がだるいときにとれる3つの対策

就活がだるいと感じるようになったときにとれる対策もあります。

次の3つの対策を試してみましょう。

  • 思い切って休みをとる
  • 好きなことに没頭する
  • 早く就活を終わらせる

一つずつ、詳しく見ていきます。

思い切って休みをとる

就活でメンタルがすり減り、心身ともに疲れていたら思い切って休みを設けましょう。

数日〜1週間ほど休むことで、気持ちがリセットされ、前向きに就活に取り組めますよ。

Abuild就活編集部
休みなくダラダラと続けるより、メリハリをつけましょう!

好きなことに没頭する

就活以外に、好きなことに没頭する時間を作ることも効果的です。

体を動かすのが好きな人ならジョギングやランニング、インドアが好きな人なら読書やゲームなど、一日の中で自分の時間を確保するようにしましょう。

自分の時間を確保できていると、精神的な余裕が生まれます。

忙しい就活の時期でも、好きなことに没頭できる自分の時間を確保することは忘れないようにしましょう。

早く就活を終わらせる

「就活だるい」と思う前に、就活を終わらせるのも一つの手です。

近年は、就活の早期化が進み、大学3年生のうちに事実上の内定を出す企業も少なくありません。

早い段階から計画的に就活に向けた準備を進めておけば、大学3年時点で内定を勝ち取り就活を終わらせることも夢ではないでしょう。

長く続くほど就活のダルさは増していくので、早く始めて周りより早く終わらせましょう。

あわせて読みたい
就活を早く終わらせる3つの方法!業界や終えるタイミングも解説! なかなか内定がもらえないと、就活がいつまで続くのか分からず不安になってしまいます。 なるべく早く就活を終わらせて、残りの学生生活を思いっきり楽しみたいと思う学...

だるい就活を終わらせる!早期選考をめざしてやるべきこと3選

だるい就活を終わらせるための手の一つが、早期選考で内定を得ることです。

ここからは、早期選考で内定を目指す人がやるべきことをまとめて紹介していきます。

  • インターンに参加する
  • OB・OG訪問をする
  • 就活塾に通う

それぞれ、詳しく解説します。

あわせて読みたい
早期選考・早期内定が出る企業・業種4選|内定直結インターン情報もあり こう考える就活生が狙うべきは、ずばり早期内定です。 早期内定を獲得したければ、早期内定が出やすい企業/業界に狙いを定め、対策を講じる必要があります。 そこで本記...

インターンに参加する

インターンは内定にも繋がるチャンスとなるので、夏や冬のインターンは積極的に参加しましょう。

Abuild就活編集部
特に成果を出した学生や好印象を与えた学生は早期選考の案内が来ることも。

またインターンへの参加だけでなく、選考の練習にもなるので自分がどれだけやれるのか試す意味でも参加しましょう。

OB・OG訪問をする

OB・OG訪問は企業の体質や規模によっては、早期選考につながる貴重な機会です。

特にスタートアップ企業やベンチャー、IT企業ではOB・OG訪問経由の採用も多く見られます。

また、就活生にとっては社会人と話す良い機会であり、アドバイスをもらい就活力を高めることで早期内定に繋がるでしょう。

就活がだるくても守るべき3つのルール

就活がだるいときでも、必ず守らなければならないルールが存在します。

  • 身だしなみは清潔にしておく
  • 安易に就活以外の道を選ばない
  • なるべく毎日就活の準備をする

NNT(無い内定)にならないよう、一つずつ詳しく見ていきましょう。

身だしなみは清潔にしておく

身だしなみを清潔に保つことは、就活において非常に重要です。

「面接は第一印象で決まる」という言葉もあるほどで、清潔感がないと減点された状態で面接が始まってしまいます。

身だしなみを整える習慣がなくなると、その反動が後の就活に影響を与える可能性があるため、常に心がけましょう。

あわせて読みたい
【就活は見た目が9割】内定が取れる男女別の髪型・服装改善点を教えます 今回はこのように就活の見た目が気になる方へ、就活に見た目が及ぼす影響や具体的な対策を紹介します。 本記事を就活の見た目で何に気をつけるべきかが分かるので、ぜひ...

安易に就活以外の道を選ばない

就活がだるいと感じるかもしれませんが、安易に就活以外の道を選ぶことも危険です。

留学、大学院進学、フリーター、起業といった選択肢がありますが、それぞれメリットとデメリットがあります。

見た目が楽そうに思える選択肢でも、お金や時間などの欠点があるかもしれません。

Abuild就活編集部
例えば、いつでもどこでも働けるフリーランスに憧れを持つ人も多いですが、個人で戦う仕事ですので非常に難しいです

だからこそ、就活を諦める前に自分に向いているかどうかをしっかりと考える必要があります。

なるべく毎日就活の準備をする

就活の準備には非常に時間がかかるため、毎日少しでもできることをしましょう。

就活をやらない日が増えていくと、だんだんと気が緩んできて、なかなか進まないこともあります。

たとえ忙しくても、数分〜数十分とコツコツ続けましょう。

\理想の未来を実現するならAbuild/

Abuild就活について詳しくみる

大手に行ける就活塾 Abuild就活

就活くん
将来はトップコンサルで活躍したい!

就活ちゃん
できれば大手企業で安定した生活を手に入れたい

就活生Bさん
でも正直就活どうしたらいいかわからない、不安!

そんな方におすすめなのがAbuild就活です。

 

Abuild就活は、外資・日系のトップコンサル、7大商社、大手広告代理店、トップメガベンチャー、人気大手メーカー、など、各業界トップ企業の内定実績が続出している、大手志望者向けの就活塾です。

  • 外資系銀行出身のCEOが築いた最強の就活成功メソッド
  • コンサル・商社などトップ企業対策の就活に強い
  • マンツーマン指導で志望企業に合った対策

元外銀の代表が構築したメソッドや特殊な選考への対策講座により、学歴的に不利だと言われる大学からもトップ企業への内定が出ています。

大手企業は周囲のライバルも優秀な学生ばかりですが、Abuild就活のカリキュラムで対策をすれば、憧れの企業の内定にグッと近づくことができます。

 

Abuild就活では、無料カウンセリングを随時開催中です。

8,000人以上の就活生の相談に乗ってきたカウンセラーに、まずは相談してみませんか?

\あなたの就活のお悩み、解決します!/

Abuild就活の無料カウンセリングに申し込む

 

ayaka

この記事の監修者

ayaka

新卒で航空会社に就職。入社1年目より異例の配属で育成部門に配属。約10年、日本人、中国人、タイ人、シンガポール人の育成・採用に携わる。最短で昇格後は、新人から入社30年と幅広い層のメンバーのマネジメントを行う。
様々なバックグラウンドを持つ人材と携わる中、「ひとりひとりが個性と強みを活かして、笑顔で仕事ができる組織を作りたい」という想いを持ち、2021年に国家資格キャリアコンサルタント取得。
現在は中国に在住し、大学生の就職活動支援、駐在員の家族のキャリア支援を行っている。

目次