【トヨタの就職難易度】採用大学や学歴フィルター、選考のポイントを解説!

売上高・販売台数ともに世界1位のシェアを誇る大手自動車メーカーのトヨタ。

軽自動車から高級車、近未来車までラインナップが充実しており、その完成度の高さから世界中で人気の企業でもあります。

悩みくん
トヨタに入りたいけど、学歴フィルターですぐ落とされないか不安…

そこで本記事では、トヨタの就職難易度や採用大学ランキング一覧、学歴フィルターの有無について解説します。

トヨタの選考を突破するためのポイントも紹介するので、これからエントリーする学生はぜひ参考にしてください。

読者プレゼント

ハイキャリ就活の人気企業記事限定

Abuild就活による企業分析を

PDFでプレゼント中!

企業分析ダウンロードボタン

目次

26卒のあなたにおすすめ

トップを狙うなら、Abuild就活!

トヨタとはどんな企業?

https://www.youtube.com/watch?v=yI-Xsg6gz8w&t=1378s&pp=ygUS44OI44Oo44K_44CA5bCx5rS7

まずは、トヨタがどのような会社なのかその企業概要や働き方・福利厚生についての理解を深めましょう。

企業情報

トヨタ(Toyota)は1926年に創業された日本を代表する大手自動車メーカーであり、現在は世界中に生産拠点や販売網を持つグローバル企業となっています。

Abuild就活編集部
トヨタの主力ブランドであるトヨタとレクサスは耐久性・信頼性・安全性・燃費効率が高く世界でも人気の車種です。

トヨタは世界的な自動車メーカーとして、常に不可能とも思われることに挑戦し続けてきた企業でもあります。

革新的な技術や持続可能なモビリティの実現にも取り組み、プリウスなどのハイブリッド車技術の開発にも意欲的です。

またトヨタは若手のうちから世界のフィールドで働ける環境もあり、社員3~5年目で必ず海外在中の機会が与えられます。

自動車産業のリーダーとしてお客様のニーズへの応え続け、トヨタは世界中で多くの顧客から信頼される企業に成長を遂げたのです。

トヨタの経営理念に基づく独自の生産方式で数多くの名車を生み出し続けている

働き方・福利厚生

特例で強化していた在宅勤務制度について、恒久化の検討を進めています。

事務職だけでなく工場で働く技術職の若手や育児・介護で時短勤務中の社員にも在宅勤務を認める方針です。

福利厚生制度は日本でもトップレベルの水準に達し、現在も社員の多様なライフスタイルに応じて、福利厚生制度は進化し続けています。

トヨタの8つ福利厚生メニューについては以下を参照してください。

福利厚生 内容
日常生活 (住まい・食事) 寮・社宅
健康づくり スポーツセンター利用サービス・健診やレディース検診等
リフレッシュ 保養所利用サービス・マッサージサービス
資産形成 社内積立制度・従業員持株会制度
結婚 結婚祝い金・恋活プログラム
通勤 通勤費補助・会社バス運行
育児・介護 事業所内託児施設・介護セミナー
自動車関連 車内販売制度・トヨタ団体自動車保険

社員一人ひとりがいきいきと働ける環境づくりの一環として、今後も福利厚生制度の充実・改善を図る方針です。

2021年8月時点で全社平均の在宅率は40~50%

トヨタの就職難易度は?

東洋経済オンラインが発表した「入社が難しい有名企業」ランキング200社では、トヨタは173位にランクインしました。

また、キャリタス就活が発表した就職希望企業ランキングの理系部門では3位に入っています。

Abuild就活編集部
就職希望ランキング総合部門では24位という結果でした。

技術職採用が多いため、理系の学生からの人気が非常に高いです。

読者プレゼント

ハイキャリ就活の人気企業記事限定

Abuild就活による企業分析を

PDFでプレゼント中!

企業分析ダウンロードボタン

トヨタの採用大学ランキング・一覧

それでは、トヨタの採用大学ランキングと過去に採用実績のある大学の一覧を紹介します。

採用大学ランキング

2022年度のトヨタの採用大学ランキングはこのような結果になりました。

順位 大学名 採用人数
1位 名古屋大学 26名
2位 大阪大学 18名
3位 立命館大学 17名
4位 名古屋工業大学 16名
5位 京都大学 15名
5位 東京理科大学 15名
5位 早稲田大学 15名
5位 同志社大学 15名
9位 東京工業大学 11名
9位 九州大学 11名

愛知県所在の企業というだけあって、名古屋大や名古屋工業大など愛知の大学が上位を占めています。

また技術職採用が多いため、東京理科大や工業大など難関理系大学の採用も多いです。

難関大学は説明会に参加するとリクルーターがつき、有利に進みやすい

就活成功者の内定体験記

令和の就活では、学歴の枠を超えた可能性が広がっています。

あなたと同じ大学出身者が、多くのトップ企業からの内定を獲得しています。

内定の秘訣を知って、自身の就活に役立てましょう!

採用大学

過去に採用実績のある採用大学の一覧はこちらです。

名古屋大学・大阪大学・立命館大学・名古屋工業大学・京都大学・東京理科大学・早稲田大学・同志社大学・東京工業大学・九州大学・慶應義塾大学・東北大学・東京大学・北海道大学・盛岡大学・南山大学・横浜国立大学・神戸大学・大阪府立大学・名城大学・関西学院大学

全国に工場や支店があるため全国各地の大学から採用していると考えられます。

トヨタの学歴フィルターはあるか?

トヨタには学歴フィルターはないと考えて良いでしょう。

採用上位は難関大学が多いのは事実ですが、それに対して中堅大学からの採用も多く見られます。

また技術職採用で理系の大学院生の採用が多いと考えられており、学歴だけでなく研究内容も選考の基準になるようです。

トヨタの選考プロセスと面接内容

外資就活ドットコムによると、トヨタの選考プロセスはリクルーター面談経由の早期選考がメインのようです。

リクルーター面談

学内や就活サービスが開催するイベント参加後に配布されるアンケートにトヨタへの志望度が高いことをしっかり書けば、後日リクルーター斡旋の連絡が来ます。

高学歴の学生はリクルーターはつきやすいですが必ずつくと限らないため、アンケートは志望意欲が伝わるように用紙が埋まるほど書いておくと良いでしょう。

Abuild就活編集部
リクルーター面談という名目ですが、この時点でかなり人数が絞り込まれます。

志望度を見極めようとしており、志望動機やガクチカ、入社後に何をしたいのか、逆質問などが問われるようです。

複数回行われますが質問される内容はほぼ変わらず、各面談ごとに回答内容が改善できないと落とされるケースもあります。

ES

ESではガクチカやチームで取り組んだこと、どんな人だと言われるか、トヨタでやりたいこと、研究内容などを問われます。

面接ではESの内容がさらに深堀りされるため、特にガクチカ、チームで取り組んだこと、トヨタで実現したいことや志望動機は重点的に考えておきましょう。

分からなければunistyleなどで内定者のESも参考にしましょう

最終面接

形式は1対3の個人面接で、人事部長や営業部の上層部が面接を担当します。

時間は30分程度で、質問内容はリクルーター面談とほとんど変わりません。

リクルーターからもらったフィードバックを活かして、入社意欲をこれまでの経験と紐づけて端的かつ論理的にアピールしましょう。

トヨタの選考を突破するポイント

トヨタの選考を突破するための4つのポイントについて紹介します。

リクルーターのアドバイスを次に活かす

リクルーター面談では必ずフィードバックをもらえるため、そのアドバイスを活かして志望動機やガクチカを練り直すのがおすすめです。

Abuild就活編集部
社員間で面談の情報が共有されており、アドバイスに沿った改善や成長が見られなければ落とされる可能性もあります。

トヨタは売上に対して従業員数が少なく、その少ない人数の中でいかに改善を重ねて膨大な仕事量をこなしていけるかが課題となるようです。

リクルーター面談ごとにもらったアドバイスを忘れず、次回の面談に反映させるようにしましょう。

なぜトヨタなのかを明確にする

面接では「なぜトヨタを選んだのか」という質問が深堀りされます。

ほかにも日産自動車や本田技研工業、マツダ、SUZUKIなどの自動車メーカーがある中で、なぜトヨタを選んだのか他社との差別化を図る必要があります。

例えばトヨタは2020年から社内向けの課題解決型の新規事業創出プログラム導入に乗り出すなど、新たなビジネスの創造を目指す傾向が強いです。

このように、トヨタ独自の社風や今後の動きを捉えながら志望動機を練りこんでいきましょう。

チームを巻き込んだ経験をあげる

トヨタでの業務はたくさんの人を巻き込んで行うチームでの仕事が多いです。

そのため、協調性やコミュニケーションスキルを図る質問はほぼ必ずあると言ってよいでしょう。

Abuild就活編集部
ESや面接でも人を巻き込んで経験を問われることが多いため、念入りな準備が必要

そのため、仲間と力を合わせて何かを成し遂げたりチームでリーダーシップを発揮した経験などをアピールできると良いでしょう。

トヨタイムズ・リーダーズを見る

応募者が多いからこそ、トヨタに関する情報を徹底的に調べておく必要があります。

2019年から運営しているオウンドメディアであるトヨタイムズでは、トヨタ自動車に関する深い情報を配信しているので企業研究におすすめです。

また、トヨタ自動車創業者の豊田喜一郎をモデルに創業期のドラマのリーダーズも視聴しておくと良いでしょう。

読者プレゼント

ハイキャリ就活の人気企業記事限定

Abuild就活による企業分析を

PDFでプレゼント中!

企業分析ダウンロードボタン

憧れのトップ企業に内定するなら、Abuild就活

\大手に行ける就活塾ならAbuild/

Abuild就活について詳しくみる

大手企業に行くなら、Abuild就活

就活くん
将来はコンサル・商社で活躍したい!

就活ちゃん
有名企業に入って良い生活がしたい

そんな方におすすめなのがAbuild就活です。

Abuild就活は、日本トップ企業への実績多数。

  • 外資系銀行出身のCEOが築いた最強の就活成功メソッド
  • マンツーマン指導で志望企業に合った対策
  • コンサル・商社などトップ企業対策の就活に強い

アビーム、ベイカレント、DI、NRIなどのコンサル、7大商社、大手広告代理店、トップメガベンチャー、など、業界トップ企業の内定実績があり、数ある就活塾の中でも、群を抜いて大手企業の内定が多い就活塾です。

元外銀の代表が構築したメソッドや特殊な選考への対策講座により、学歴的に不利だと言われる大学からもトップ企業への内定が出ています。

大手企業は周囲のライバルも優秀な学生ばかりですが、Abuild就活のカリキュラムで対策をすれば、憧れの企業の内定にグッと近づくことができます。

Abuild就活では、無料カウンセリングを随時開催中です。

8,000人以上の就活生の相談に乗ってきたカウンセラーに、まずは相談してみませんか?

\大手内定のために必要なこと、教えます/

Abuild就活の無料カウンセリングに申し込む

ayaka

この記事の監修者

ayaka

新卒で航空会社に就職。入社1年目より異例の配属で育成部門に配属。約10年、日本人、中国人、タイ人、シンガポール人の育成・採用に携わる。最短で昇格後は、新人から入社30年と幅広い層のメンバーのマネジメントを行う。
様々なバックグラウンドを持つ人材と携わる中、「ひとりひとりが個性と強みを活かして、笑顔で仕事ができる組織を作りたい」という想いを持ち、2021年に国家資格キャリアコンサルタント取得。
現在は中国に在住し、大学生の就職活動支援、駐在員の家族のキャリア支援を行っている。

目次