![[PC]TOPVIEW_白moji](https://abuild-c.com/wp-content/uploads/2020/08/PCTOPVIEW_白moji.png)
![[PC]TOPVIEW_3p](https://abuild-c.com/wp-content/uploads/2020/08/PCTOPVIEW_3p.png)

今からでも間に合う!!
外銀・外コンを目指すならつけるべき能力



![[HP_fc]resultAbuild](https://abuild-c.com/wp-content/uploads/2020/10/HP_fcresultAbuild.png)

トップ企業にしか見えない世界







巷には眉唾物の情報や小手先の技術が溢れています。
就職活動というのは、大学受験以上に人生を大きく変えます。
生涯年収が億単位で変わりうるだけでなく、生活全てが生涯に亘って変わってきます。
そんな大事な戦いに丸腰や弱い武器で挑むべきでしょうか?
大事なことを教えましょう。
就職活動がどういうゲームルールであるか本質を捉えること。身近な友人や先輩等の個人的経験則や社会人のポジショントークに踊らされず、正しく就活マーケットを捉えること。
目指したい場所と自分の乖離を認識すること。自分の人生を豊かにするために未来を描き、その為に何をしなければならないか言語化していくこと。
外資系投資銀行のビジネスノウハウと最先端テクノロジーを応用したアビルド・メソッドを浴びて徹底的にやり切ること。
そして結果を出し、将来に亘ってあなたの目指す幸せを掴むことです。
アビルド・メソッドとは
- 外資系投資銀行のビジネスノウハウ
- 最先端IT企業で培ったテクノロジー
- 人材会社トップによる採用フレームワーク
- 心理学研究を活用した徹底コーチング
これらを応用し、編み出した独自のスキームの総称です。
あなたを劇的に向上させるという3ヶ月のプロジェクトです。
あなたはプロジェクト・マネージャー(PM)として、あなた自身を鍛錬し高いレベルに到達するという目標を達成しなければなりません。
ビジネスノウハウを学びながら、就活を成功させる為に必要な諸要素を獲得していきます。
このアビルドの体験自体が、就活力の向上であり、ビジネススキルの向上を促すフィードバック構造になっているという強固な仕組みなのです。

アビルド・メソッドはこれまで、投資銀行や戦略コンサルなど、世界的にもトップレベルの企業への内定合格実績を多数つくりあげてきました。この実績と、それまでの試行錯誤によりアビルド・メソッドは完成しました。この合格実績もアビルドの人気の理由の1つです。


アビルド・メソッドの特徴の1つに独自の能力スコアシートがあります。多くの就活生が抱える悩みとして、自分の能力が不明ということがあります。就活はこれまでの受験とは違い、偏差値などの数値で自分の力量を測ることが難しいため、“自分が行きたい企業に行けるのか“という不安を抱えることになります。また就活対策を頑張っていても自分がどれほど成長しのかが解らず、苦しいということもよく聞きます。そこでアビルドでは就活に対しての能力をスコア化し、どれほど成長したのか、そして志望企業にどの程度の内定可能性があるのかを知ることが出来ます。
![[HP]score-sheet2](https://abuild-c.com/wp-content/uploads/2020/09/HPscore-sheet2.png)


アビルド・メソッドは適切な期間で効率よく学び、成長することを強みとしています。この学習法とセルフマネジメント法を学ぶことで生涯を通して効率よく学び続けることができます。また、ダラダラせずに決められた時間でかっちりと成果を出すことでモチベーションの維持にもなります。3年生でも充分に間に合う設計にもなっています。


AbuildとはAbilityをBuildするという意味で成り立っています。
あなたの潜在的な能力をアビルド・メソッドによって鍛え上げ、ビジネスパーソンとしての強い土台を構築することを目的としています。
その為には、行動を変え、思考を変え、習慣を変える必要があります。
最適化されたカリキュラムを元に、一人一人に合わせてオーダーメイドでコーチングしていきます。
経験豊富で頼りあるメンターでもあり、学生の悩みに寄り添える若い感性も持っているコーチ陣が揃っています。
【具体的なコーチング内容】
社会人になってからも有用なITツールを利用しながらコーチングを進めて行きます。ビジネスパーソンとしての予行演習にもなるプログラムです。
- 週1回の面談(実地対面/オンラインも可)
- 日次の行動報告(ITツールを利用)
- オールタイムでの質問や相談(ITツールを利用)
- 週次の課題と添削(ITツールを利用)
- プロジェクトの週次での進捗管理(ITツールを利用)
- 月次模擬試験によるスキル定着把握(独自開発した模擬試験)

アビルドに入会すると、3ヶ月間の短期徹底プロジェクトの期間だけでなく、3ヶ月の期間を修了した後でも継続的にキャリア・アップの機会を提供しています。
- 外銀・外コン・総合商社・広告代理店・メガバンク・メガベンチャー・その他トップ企業に勤めている講師を呼んだ定期的なセミナーの開催
- グループ・ディスカッション、グループ面接会等のイベント
- 会員同士のコネクションを作る懇親会
- 内定後のビジネススキル習得の為の講座
- 社会人になってからの仕事の悩み相談
など、就活準備期から就職してからも様々なオポチュニティを用意しています。
メディア掲載実績
![[HP]メディア掲載[SP]](https://abuild-c.com/wp-content/uploads/2020/10/HPメディア掲載PC.png)
サービス概要
3ヶ月で圧倒的な成長を遂げるコーチングプログラム
トップティア企業就活において必要なノウハウを知り、
自分に徹底的に向き合い自分の強みの出し方を知り、
あなただけに合わせた個別プログラムで
内定獲得はもちろんのこと、社会に出てからも役立つ能力を身に付けていただきます

アビルドに入会すると、3ヶ月間の短期徹底プロジェクトの期間だけでなく、3ヶ月の期間を修了した後でも継続的にキャリア・アップの機会を提供しています。
- 外銀や外コン、総合商社、メガバンク、メガベンチャー、トップ企業に勤めている講師を呼んだ定期的なセミナーの開催
- グループ・ディスカッション、グループ面接会等のイベント
- 会員同士のコネクションを作る懇親会
- 内定後のビジネススキル習得の為の講座
- 社会人になってからの仕事の悩み相談
など、就活準備期から就職してからも様々なオポチュニティを用意しています。
また、自分に向き合うことや、自分の強みを知ることは、1人ではなかなか出来るものではありません。そしてその能力の引き出し方も講義型ではなかなか身に付くものでもありません。
Abuildではあなた専用のコーチによるマンツーマン指導制を導入しています。
[具体的なコーチング内容]
- 週1回の面談(実地対面/オンラインも可)
- 日次の行動報告(ITツールを利用)
- オールタイムでの質問や相談(ITツールを利用)
- 週次の課題と添削(ITツールを利用)
- プロジェクトの週次での進捗管理(ITツールを利用)
- 月次模擬試験によるスキル定着把握(独自開発した模擬試験)
※社会人になってからも有用なITツールを利用しながらコーチングを進めて行きます。ビジネスパーソンとしての予行演習にもなるプログラムです。
受講資格
- 大学不問/学年不問
- 自分の将来に対して真剣に考え取り組むことができる方
- 本気で成長したい、今の自分を変えたいと思い、そのために努力できる方
無料相談 予約
(新宿オフィス/オンライン)
【お好きな日程をタップ】
新宿校舎またはオンラインにて無料相談受け付け中!
相談会ではあなたの就活力を測る、就活力診断を行っています。就活の際のご自分の立ち位置を知るものとしてご利用下さい。
無料相談には保護者の方も同伴いただけます。
☆新宿校舎にお越しの方 限定☆
採用のプロが明かす
『面接の秘策 五箇条』をプレゼント

アクセス
【住所】
東京都新宿区西新宿3丁目9-7 BIZ SMART西新宿 3F
【最寄り駅】
JR・小田急 新宿駅 徒歩12分
都営大江戸線 都庁前駅 徒歩12分
FAQ
なぜアビルド・メソッドが効果があると言えるのですか?
3ヶ月間徹底してビジネスレベルのプロジェクトに入ってもらい、そのプロジェクトのマネージャーとして進めて行きます。
そのプロジェクトとは、そう、「あなたを成長させる」プロジェクトです。
ただ単に就活の為のカリキュラムやテクニックを教えるわけではなく、いかにして自分自身を向上させていくのかを教え、その土台となる構造的な力を鍛え抜きます。
その際に、
- 外資系投資銀行のビジネスノウハウ
- 最先端IT企業で培ったテクノロジー
- 人材会社トップによる採用フレームワーク
- 心理学研究を活用した徹底コーチング
を組み合わせたスキームで圧倒的な成長にコミットします。
他の就活塾やコミュニティとはどう違うのですか?
あなたの成長に対するコミットメントが違います。専任コーチがマンツーマンで付くので、学習の進捗管理だけでなくモチベーション等の精神面もサポートしていけます。
アビルドでは就活だけに留まらず、人生を通して役立つ成長加速力を鍛えます。その過程で徹底的に自分自身に問いかけ、己の現状と社会の要請との乖離を見つめていきます。それは想像以上に困難な作業であるため、専任コーチの存在が必要不可欠となります。
また、アビルドは、「学生の為」に動くことを絶対原理としており、ポジショントークを一切排しています。
無料や低額の就活サービスを行っている団体が存在しますが、それらは特定の企業群からの収益で成り立っており、第一義的に学生の為ではなくそれらの企業群に尻尾を振った情報を流したり斡旋をします。
アビルドでは、本当に学生の皆様に合った企業を一緒に探すことができます。そして真に学生の皆様にとって有用なカリキュラムとコーチングを追及しています。
アビルドはどのような学習形式でしょうか?
週1の面談(実践)と日々の自律学習で進めていきます。
アビルド・メソッドにより編み出された効率的なカリキュラムの自学自習をベースとして、専任コーチの徹底管理のもと、あなた自身が使いこなせる能力にしていきます。
詳しくはこちらを御覧ください。
どのような教材で勉強するのですか?
基本的にアビルドのオリジナル教材を使用しますが、場面によって市販のものも含め最適だと判断した教材を使用します。
オンラインでも受講できますか?
全てWeb上で完結するオンラインコースもご用意しています。また通常のコミットコースの場合でも、日によってオンラインで対応することも可能ですので、ご安心ください。
期間内に学習内容が修了出来なかった場合はどういう対応になりますか?
原則として12週間で修了するプログラムとなっております。学習進捗が遅れてしまった場合、当社規定の料金及び手続きにより継続会員として学習期間の延長が可能です。
自分に自信がないのですが、入会しても大丈夫ですか?
本気の方なら誰でも歓迎ですし、必ず伸びます。ただし自分を変える時には痛みを伴うという覚悟をしてください。急にハードなトレーニングをすると全身が筋肉痛になるように、あなたの行動や思考、そして習慣を変える必要があるからです。
大学の講義、部活やサークルやバイトなどが忙しく毎日時間を取れるか不安なのですが。
安心してください、大丈夫です。専任のコーチがタイムマネジメントを含め徹底的にあなたを支えていきます。全体の達成すべきゴールに対して、月次、週次、日次で実現可能な計画を立てて、効率よく就活力を向上させていきます。
大学1年生、2年生でまだ就活前ですが、受講できますか?
もちろんできます。早めにアビルドでトレーニングを行うことで、他の就活生とは比べ物にならないスタートダッシュを切ることができます。アビルドは単なる就活力の向上だけではなく、今後の人生をどう切り開いていくかまで射程に入れたプログラムですので、むしろ早ければ早いほど良いとも言えます。
新型コロナで就活が厳しくなると聞きましたが実際のところはどうなのでしょうか?
間違いなく厳しくなります。業績悪化によって新卒採用の枠が減る企業が増えていくと考えられます
就活での競争が厳しく、採用担当の目が厳しくなるからこそ、徹底した対策が必要になります。対策について知りたい方は、無料カウンセリングをご利用ください。
※公式LINEが開きます
無料カウンセリングで強引に売り込まれないか心配です。
ご安心ください。無理な勧誘は決して行いません。なにしろアビルドでは入会希望者全員を無条件で受け入れているわけではありません。人生を良くしていきたいと思っていない方や就活に対して本気度が低い方はお断りをする場合もあります。
無料カウンセリングでは何をするのでしょうか?
まずあなたの現在の目標や希望を伺います。そしてアビルドで開発した就活力診断テストを受けてもらいます。その結果を分析し、理論的にあなたの課題を可視化していきます。その上で、あなたの目標を達成する為の道筋を提案していく1時間になります。